地元佐賀の経験豊富な弁護士が相続に関する問題を解決します。

  • HOME
  • 事務所紹介
  • 弁護士紹介
  • 弁護士費用
  • アクセスマップ

0952-37-8760 受付時間 平日9:00~17:30(土日祝日応相談)

  • HOME
  • 弁護士紹介
  • 当事務所の方針
  • 解決事例
  • 事務所紹介
  • 弁護士費用
  • 相談の流れ
  • 遺産分割
  • 遺留分
  • 特別受益
  • 寄与分
  • 遺言
  • 信託
  • HOME
  • 相続の手続きについて
  • 病院(医療法人)に出資していた父が死亡しました。父が出資していたお金や医療法人の社員としての地位はどうなりますか?

Q6.病院(医療法人)に出資していた父が死亡しました。父が出資していたお金や医療法人の社員としての地位はどうなりますか?  

この場合、父親が出資していた出資金は、法定相続人に対し法定相続分に応じて分割されて相続されます。また、医療法人の社員としての地位は、相続の対象にならないので、相続人が医療法人の社員ではない場合、その相続人は「持分は持っているけれども社員ではない」という立場になります。

平成19年3月31日までに設立された医療法人の場合、出資持分がある可能性があります(現在は出資持ち分のある医療法人設立は認められていません)。出資持分は、預貯金などと同じように金銭的な債権なので、複数の相続人がいる場合には当然に分割承継され、その割合は、法定相続分に応じた割合となります。ただ、医療法人の社員としての地位は被相続人に一身専属的なものであり、相続の対象になりません。
  _ONE7612.jpg

また、もともとの制度設計として、医療法人の出資者と社員が一致していなければならないということもないので、出資者と社員が異なると言うこともあり得ます。よって、父親が社員であっても社員の地位は相続されず、相続人がもともとの医療法人の社員でない場合には、社員にならずに持分の一部のみを相続する形になります。
 
また、出資持ち分を相続した場合、持分の払い戻し請求をできる可能性があります。たとえば、定款により社員の死亡によって出資持ち分の返還が認められているケースなどでは、相続人が医療法人に対し、出資持ち分の返還を請求することが可能です。
 

相続に関するQ&A

isanbunkatu.png iryubun.png
tokubetujyueki.png kiyobun.png
souzokuzaisan.png sonota.png

遺産分割についてのQ&A

 
●Q1.遺産分割とはどのようにするのですか?


●Q2.遺産分割の手続きの方法を教えて下さい。 

●Q3.遺産分割したあとに遺言がでてきたらどうなりますか?



遺留分Q&A


寄与分Q&A

  喧嘩.jpg

調停.jpg  

特別受益Q&A

対立2.png  

相続の財産についてのQ&A

●Q1.遺言で父から財産の全てを相続しました。しかし、他の兄弟から遺留分の請求をされました。どうしたらいいですか?相続税や葬儀費用も差し引くことはできますか?

●Q2.これまで両親と同居し、両親の面倒をみてきました。遺産を多めにもらいたいのですが、他の兄弟は法定相続分による分割を主張しています。何か多めにもらう方法はないでしょうか?
 
遺言.png

不動産.png  

その他相続Q&A

●Q1.遺産(全相続財産)を調査する方法はありますか?

●Q2.法定相続人、代襲相続人とは?
 
遺産争いのイラスト
 


些細なことでもまずはお気軽にご相談ください

遺言・相続のご相談なら、佐賀の弁護士田代法律事務所へ 0952-37-8760

●HOME ●事務所紹介 ●弁護士紹介
●弁護士費用 ●ご相談の流れ ●アクセスマップ

 

 
0952-37-8760 受付時間 平日9:00~17:30(土日祝日応相談)
相談票ダウンロード佐賀無料相続相談会弁護士紹介弁護士費用

コンテンツ

田代法律事務所概要アクセス 対応エリア当事務所の運営サイト 事務所サイトはこちら

対応地域(佐賀県全域)

佐賀市,唐津市,鳥栖市,伊万里市,武雄市,鹿島市,多久市,小城市,嬉野市,神埼市,川副町,久保田町,東与賀町,吉野ヶ里町,上峰町,基山町,みやき町,玄海町,有田町,大町町,江北町,白石町,太良町